ネットワークスペシャリストー過去問挑戦 平成23年午後Ⅱ問2ー

こんにちは、こじろうです。

この記事では、N/Wスペシャリスト平成23年午後Ⅱ問2に挑戦していきたいと思います。

参考:N/Wスペシャリスト平成23年午後Ⅱ問2過去問

別記事のネットワークエンジニアのススメでも紹介しましたが、文系SEからするとシステムエンジニアよりもネットワークエンジニアになった方が良いキャリアを気づかる可能性があります。

僕自身も、プログラマ➡システムエンジニア➡ITコンサルタントとキャリアチェンジしてきましたが、所々、ネットワークエンジニアとして活動し、成果を出すことに成功してきました。

文系SEのみなさまにも是非、ネットワークの知識を蓄えて頂きたく、IPAが主催しているネットワークエンジニアの資格試験について、僕なりの解答方法と、IPAが公表している模範解答を紹介していきたいと思います。

【この記事でわかること】

  1. N/Wスペシャリストの問題を解く上で持つべき考え方
  2. 平成23年午後Ⅱ問2における各設問の考え方

設問を解き始める前の前提

詳細は以下の記事を読んで頂きたいのですが、過去問に挑戦する前に頭に入れておいて欲しいことが2つあります。参考:【文系SE】ネットワークスペシャリストー解答時のフレームワークー

  1. 問題文を読みつつ設問を推測する。(設問を読んでから考えていては間に合わない)
  2. 問題文を読んでいく中で「これ、聞かれるだろうな」と推測する。

それでは、いってみましょう!!😃

問題文を読みながら僕が考えていった内容

下線部①TC共用サーバにログインすると、ログインした利用者のTC利用環境が作られます。

※更新中

上記を実現するには何と何を紐づければ良いか、を問われています。

直前の問題文に、’プロファイルの働きにより…’とあるため、このプロファイルが関与していることは間違いないでしょう。では、このプロファイルと何を紐づければ良いのか?

ログインしようとしているユーザに該当するプロファイルがどれか判明し、割り当てられれば、このTC環境は正常に起動するでしょうかから、紐づけるべきは’プロファイル名’と’ログインユーザのアカウント情報’と回答したのですが、

模範解答は’利用者名とプロファイル名’でした。

利用者名って…漢字でも言いわけ??プロファイルは電子データでの紐づけを期待しているだろうから、数字化アルファベットしか受け付けないと思われるが…こんな曖昧な回答を模範としているIPAの担当者は一体…。

チーミング機能を設定して2本の回線に負荷を分散させ、[空欄ア]と冗長化を図る。

チーミング導入のメリットは、回線が太くなるので帯域の増加と冗長化になります。

模範解答は、’帯域拡大’でした。

下線部②ポートやケーブルの障害時には、全てのVRRPが同期して同じLS3SWがマスタルータになります。

※更新中

設問2⑷ですが、障害発生時に全てのVRRPが同期する挙動を実現している設定を問われています。

VRRPが同期する流れとしては…
参考:VRRP:ネットワークスペシャリストー過去問挑戦 平成25年午後Ⅱ問1ー

模範解答は
項目:監視対象インターフェース

動作:監視対象のポートがリンクダウンした時に、Priority値を50に再設定する
でした。

VRRPメッセージがマスタルータから[空欄イ]ルータへ送信され、…VRRPメッセージは宛先IPアドレスが224.0.018の[空欄ウ]キャスト通信である。…最も エ 値を持つルータがマスタルーターとなる。

※更新中

設問1ですが、まずは空欄イについて。故障時の切り替えの話題で、マスタルーターからの切り替えときたら、切替先はセカンダリ、もしくはバックアップ(ルーター)でしょう。

続いて空欄ウ。〇〇キャスト通信が問われていて、直前にIPアドレス、しかも224.~のアドレスが記載されています。これはもうマルチキャスト以外考えられませんね。

最後に空欄エ。Priority値の大小がマスタルータの設定にどのように影響するかを問われていますが、Priority値は大きい方がマスタルータになります。

模範解答は
イ:バックアップ
ウ:マルチ
エ:大きい
でした。

下線部③ 複数のPCで同じメールアカウントを使用するときには、

※更新中

設問4⑵ですが、複数人で同じメールアドレスを利用するとき、POP3にて発生する問題です。POP3は自分宛のメールため込んでくれて、ネットワークが繋がった時にダウンロードしてくれる機能です。一方で、一度ダウンロードしてしまうと、POP3サーバから対象のメールは削除されてしまいます。

つまり、複数人でメールアドレスを共用すると、最初にメールを閲覧(ダウンロードした人)はそのメールを確認できますのが、他の人はメールをダウンロードできず、確認することができないのです。

模範解答は’複数のPCから同じメールを読むことができない’でした。

設問2⑵について…

※更新中

営業所のFSのNASへの統合を第2段階で行う理由を問われています。

NASは何に利用されているかというと…

設問2⑶について…

※更新中

設問2⑸について…

※更新中

設問3⑴について…

※更新中

設問3⑵について…

※更新中

設問4⑴について…

※更新中

設問4⑶について…

※更新中

設問5⑴について…

※更新中

設問5⑵について…

※更新中

設問5⑶について…

※更新中

設問6⑴について…

※更新中

設問6⑵について…

※更新中

ネットワークの勉強をして良かったなーと思うこと

ITコンサルタントとしての現場において、プロジェクト内でトラブルシューティングやシステムインフラ設計において最も頼られる存在になり、安定した案件・プロジェクトアサインが実現できるようになりました。
参考:コンサルファームでアベイラブルになったら

文系SEであっても、こういった知識があると一目置かれた存在になれますし、キャリアアップの一助になります。

実際、僕はプログラマ➡SE(ネットワークエンジニア)➡ITコンサルタントとキャリアップしてきましたが、ITコンサルタントとして活動している今も本記事の様な技術的な部分を大事にしているため、’他のコンサルタントとは差別化された人材になれているな’と感じています。

本記事は技術的な内容でしたが、キャリアに関する情報をお探しの方はこちらも是非、ご覧ください。
参考:【文系 SE】ネットワークエンジニアのすすめ

 

 

 

それでは、Tchau◎

こじろう

最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG